2023自主活動休暇 仙台行きました
EXJカルチャー今回は、自主活動休暇を使い、久しぶりに宮城に行きました。毎年、少なくとも一度は東北エリアに行きますが、ちょうど台湾の友人が格安の飛行機チケットをゲットしたきっかけで、現地合流することとなりました。
初めて仙台を訪れたのは2012年5月です。それ以来、毎回宮城に行くと、行ったことないエリアに行ったり、おいしいものを食べたり、自分にとって落ち着けるところです。10月から外国人専用のJRパスが大幅値上げしたこともあるし、東京在住の僕にとって、どうせ東北には行くのですが、お得に東北に行けるというチャンスが今なので、行くことにしました(笑)
アフターコロナで仙台に行くのは初めてですが、やっぱり東京よりも外国人観光客が少ないと感じます。もし今渋谷を歩いたら、3割以上の人は海外からの人だと思います。
仙台駅辺りの商店街
※閲覧注意:食べ物画像の連発です
少し前に話題になったお店、モナカはあの有名フィギュアスケート選手が差し入れとして買ったらしいです。
パッケージも見た目も上品な印象です。中身はあんバター、いわゆるカロリーの塊です。
東京でもずんだシェイクを飲めるけど、仙台に行ったらやっぱり飲みたいです。
仙台の友人が最近オープンしたお店にお邪魔しました。国際交流が好きな日本人夫婦が運営する小さい食堂で、世界のご当地料理を食べられます。今日はインドネシア料理のナシゴレンとルンダンをいただきました。数年ぶりのナシゴレンと初めてのルンダンです。
普段は料理しますが、自宅ではなかなかナシゴレンは作らないですね。(カ○ディでセットは買えるけど)
初めてのルンダン、一見なんの味だろう?
東南アジアの料理で、長時間かけて、肉を香味野菜やスパイスで煮込んだものらしいです。
「辛い!」心の叫びです。思ったより複雑な味となります。
和食のマイルドな味に慣れたので、今は辛いものが苦手になった気がします。
日本の方にも少しニッチな料理とは思いますが、仙台で外国の食べ物を提供する友人を尊敬します。
続いて宮城の旅は、友人が運転してくれて、仙台と周辺エリアをドライブしました。
仙台中心部に近い、「定義さん」と呼ばれ親しまれた定義如来西方寺に行きました。「仙台の浅草」だと感じました。
名物はこの三角油揚げです。1日1万枚売れるらしいです。
「みやぎ応援ポケモン」ラプラス仕様の自販機を発見。僕と同世代の外国人男性には多分認知度が高いと思います。ポケモンを色々な観光集客や地域ブランドにできるのは、小さい頃には想像もつかなかったですね。
天気に恵まれて、鳳鳴四十八滝という滝に行きました。緑のシーズンでもいいですが、秋は紅葉になり、機会があればもう一度行きたくなる写真スポットです。
週末の休みと併用して、コロナ以来会えなくなった友人と会えて、美味しいものを食べて(食べ過ぎたかもしれませんが)、ゆっくりリフレッシュしました。